闘病記「100針への道」

番外編4 再度尿管結石

2000年12月30日(土)

 仕事納めの日です。

昼食時から、何か下っ腹が詰まってる感じでした。

妙に寒気がしたし。

 いつも通りに晩飯も食べたのですが、なんか調子悪い。

 でも、今夜は久々のバブバブ部(悪友4人の恒例ゲーム大会)。

行ったけど、途中で帰って来ちゃった。

なんだかお腹痛いし。

外は猛吹雪。

クルマまでダッシュして乗り込むも寒気でキーが回せない位。

夜中1時頃ムカムカしてきて全部吐いてしまいました。

 汚い話しですが、昼に食べたものも混ざってます。

胃の中のものが小腸に降りていってない感じ。

胃液に分泌も弱いらしく、じぇんじぇん酸っぱくないです。(^.^;)

 考えてみると、クリスマス位から娘が変な流行の風邪を引き、発熱と嘔吐してたっけ。

妻も、その後感染してたみたいだし・・・それが今頃移ったのか?

でも、熱無いしな。

 以前、やった原因不明の腸炎(番外編2)と似ています。

一時的な腸閉塞だもんな。←これに気付いたのは、かなり後日。

 

2000年12月31日(日)

 今日から1月3日までは正月休み。ヽ(^O^)ノ

 食欲全く無し。

買い物には行ったけど、せっかくのご馳走(晩飯)もほとんど食えず・・・倦怠感の塊。

 妻実家に行き、初詣の後の年越しそばも二口でギブアップ。

夜中に刺身だけは食べたよ。

例年は仲間内とも初詣に行くのにキャンセルしました。

 

2001年1月1日(月)

 私の実家(と言っても階段降りるだけ)で雑煮を食べる。

そう言えば、ほとんどンコしてない。

でも、体調はなんとか戻った感じ。

ヨドバシでお年玉箱買ったよ。

 

2001年1月2日(火)

 例年恒例の妻本家へ。

調子いいです。腹一杯ご馳走食べました。

でも、生まれて初めての酷い便秘。

大腸の中全部詰まってる感じ。

 

2001年1月3日(水)

 なんだか、又調子悪いよ。

でんでんにイチジク浣腸買ってきてもらい、自分で(当然?)試してみました。

 出るには出たけど、大腸の下半分だけって感じ。

 

2001年1月4日(木)

 仕事始め。

会社帰りに家族でココ一番でカレーを食う。

お節もいいけどカレーもね。

 隣の薬局で下剤(コーラックの類似品ビューラック)を買い、飲んでみる。

少しずつだけど、出るみたい。

 

2001年1月5日(金)

 晩飯を食い終わる位に左側の腰が痛くなりはじめました。

続いて左脇腹も痛くなり、これは!・・・以前、尿管結石の時と同じです。

1階に親父はいるものの、救急車の方がすぐに診てもらえるから、迷うことなく119番!

 取りあえず、大通りの救急病院で点滴と痛み止めの注射をしてもらい、痛みは落ち着きました。

 検尿してビックリ。

オシッコがコーラ色。

間違いなく尿管結石。だと思う。

バブバブ部も欠席。

 

2001年1月6日(土)

 去年もお世話になった三樹会病院へ行き、検査してみると・・・

左の尿管に石発見。

でも小さい。

 即入院を薦められるも、明日から連休だし様子を見ることに。

 

2001年1月7日(日)

 左脇腹痛いです。

数時間置きに痛くなります。

仕事は休んでしまいました。

 

2001年1月8日(月)

 仕事に行くも、やはり時々痛い。

明日からの入院を決意。

 

2001年1月9日(火)

 三樹会病院へ入院しました。

 今まで薬物等に対するアレルギーって無かったのに、

石を撮影する際の造影剤に反応するみたいです。

ヨードアレルギーと言うらしいっす。

反応と言っても「ちょっと孫の手貸して」って位、背中が痒くなるのね。(2、3日後を引くけど)

結局、造影剤無しで腹部のレントゲンを取りました。

 三樹会病院って結構有名な泌尿器科の病院なんだけど、

入院患者の大半は石(胆石は消化器科、外科だよ)の人です。

残りは前立腺肥大とか、酷い膀胱炎等です。

言わないのかもしれないけど、性病(淋病や梅毒)の人はいなかったよ。

誤算は・・・

ここの看護婦はイマイチ!

同室の患者も真面目な人が多くて、つまらん!

 

2001年1月10日(水)

 病院での初めての朝。

なんだか左腰が痛いです。

すぐに収まりましたが。

 回診時、レントゲンを見せてもらうと石らしきモノが写ってました。

でも、小さいんだよね。

米粒よりも小さい。

手術する程でもないので、尿管を拡げる薬を飲み、

水分を沢山とり、点滴を1日1リットルしました。

 治療法はまず石を発見することです。

一応段階があり、普通のレントゲン、造影剤を投与したレントゲン、

CTスキャン、それでも見つからなければ

尿管から(ちんちん)細い内視鏡を入れます。(結構痛いらしい)

 石の場所が解れば、大きさによって超音波で破壊するとか、開腹するとかします。

 

2001年1月11日(木)

 起床時、又左腰が痛い。

もしかしてベッドが合わないの?(^.^;)

 夜9時に寝て、朝6時に起きる生活・・・なんて健康的?

 努めて水分を取ってるから、いつもの倍以上オシッコに行くけど、

毎回500ccサイズの取っ手付きビーカーにオシッコしなきゃならないの。

で、色や石の有無を確認してから便器に捨てるんだよね。

脇腹に穴空けてオシッコバックぶらさげてるよりはマシだけど結構面倒だよ。

 

2001年1月12日(金)

 この日から痛みは全く無くなりました。

勿論、バブバブ部は欠席。

 私の入った部屋は6人の大部屋なんだけど、新館なもんだからとっても広いです。

普通、6人部屋の真ん中は嫌だけど、じぇんじぇん問題なし。

ベッドも最新式だし、添え机も巨大な柱だよ。(^_^) 

下から冷蔵庫、引き出し、テレビ、食器棚、戸棚が天井まで続き、

裏側(横から使用)には衣紋掛け、側面にはナースコール(マイク&スピーカー内蔵)と

角度調整付きライトが装備されています。

テレビと冷蔵庫はカード(1000円)式で、テレビは1時間約30円、冷蔵庫は1日100円です。

 

2001年1月13日(土)

 特にこれと行った検査も無いので、外泊してしまいました。

 それにしても、30歳台でこんな病気になるとは・・・(T_T) 

胆石は30歳だったなぁ・・・

ちなみに友人は20歳台で尿管結石になったけど、再発していませんね。

こんな調子だと、これからも入院すること多いんだろうね。

だから・・・簡易保険に入ることにしました(^.^;)

 

2001年1月15日(月)

 朝、病院に戻り、アレルギーのためCT(輪切りレントゲン)しました。

 ここ数日痛みが全く無かったので、知らないうちに石が出たんじゃないかと思っていたのに・・・

石、まだありました。

でも、痛みは無いし、いつもで入院していても仕事は溜まるし、

ベッドの空き待ちの患者はいるし、痛くなったら又おいでってことで退院が決まりました。

 

2001年1月16日(火)

 無事に退院しました。

しかしこの病院。非常に評判はいいんだけど、食事は最低ですな。

色々入院した中でも一番悪いです。

最も呆れたのは、塩サバの付け合わせが「ガリ」だったこと。

 今夜は会社の新年会。

ジャスマックで宴会&カラオケ。

ここ料理も美味いし、風呂も中々で結構悪くないね。(^_^) 

風呂に外人さんが居たよ。やっぱ、デカイね。(何が?)

私?「天使よ故郷を見よ」で、酔って寝てた人、起こしちゃいました。(^.^;)←声がデカイ

 

2001年1月17日(水)

 今年4日目の仕事。(^_^)

 しかし!夜9時に娘を寝かしていたら・・・左脇腹痛いよ。

昨日退院したばかりなのに。

30分我慢しても収まらないので、腰を振り振り(ツイスト)、ジャンプを数回。

治っちゃった。(^.^;)

 

2001年2月18日(日)

石が出た!ヽ(^O^)ノ

昨夜、娘と風呂に入っていて

微かな尿意を感じオシッコして見ると、

ちんちんの途中にピリピリとした痛みがあり、

押すと異物感がありました。

勢いで出すしかないなと無理して水分飲んで3時間後、

痛そうだなと思いつつ、トイレへ・・

オシッコの放物線とは別にポロッて感じで便器に石が飛びました。

汚いけど、指で取り水洗いしてフィルムケースに入れて保管してあります。

病院で成分分析してもらえば、どういった方面の食品が原因か等解るからね。

色は白い部分と黒い部分があり、大きさは約2mm、

いかにも引っ掛かって下さいと言わんばかりの金平糖形。

いやぁ〜、よかった、よかった。

 

分析の結果・・・

普通の石

ごく普通の尿管結石の石なんで、特に気をつけることも無いそうだ。

出来れば、油物さけて、水分を多めに摂れってこと位・・・

ストレス貯まるんで、特に生活はかえてません。

どうせ数年後には、又なる気がするしね。

入院してた人も、4回目とか5回目とか言ってたし。

札幌に住んでて、すぐに病院に行けるだけマシと思わなきゃ。

 


さて、ここで石について、知ってることをお教えいたしましょう。

 石には大きく分けて、2つあります。

 肝臓〜胆管〜胆嚢〜胃と、腎臓〜尿管〜膀胱のパターンです。

 前者は胆石、後者は尿管結石(又は腎結石)です。

 石と言っても、そこいらにある石とは成分が異なります。

タンパク質だったり、カルシウム等だったりします。

 腎臓や肝臓からは誰でも砂状のそれが出ているんですね。

それがたまたま大きな塊だったり、どこかに留まって大きく成長してしまうと、

それぞれの病気になります。

胆嚢に溜まれば胆石、胆管に詰まれば黄疸になり、

尿管なら尿管結石、腎臓に溜まれば腎結石になります。

腎臓の場合は怖くて、腎盂炎等を誘発することもあるし、

最悪「人工透析」になることも有り得ます。

 原因は、元々の体質、普段の食生活、運動不足、ストレス等です。

大抵の人は知らないうちに出てるんだね。

 ただ、大きすぎて出なかったり、特定の場所に留まってしまうと痛くなるのです。

 なったことの無い人は間違うこともあります。

胆石の場合、痛いのはみぞおちの右なので、胃と勘違いします。

尿管結石の場合、腰、脇腹、下腹と痛くなるけど、左右に腎臓と尿管があるので、右だと盲腸と思うかも。

 もし痛くなったら、我慢せずに救急車を呼びましょう。

優先的に診てもらえるしね。

 石はとにかく場所によって、痛くなります。

ジッとしてるより、多少動けるなら飛んだり踊ったりして、位置が変われば収まる可能性大です。

それから、オシッコやンコはたまにでいいから注意深く観察しましょうね。

あ、そうそう尿管結石は圧倒的に男性に多いんだって。