2000/07
盗作

 

楽曲の盗作について考えてみよう。

既存の曲をコピーして演奏することには、みんな抵抗がないようだ。

○○みたいな感じのオリジナル曲も大丈夫。(どの程度かによる)

要は、知ってる曲の一部分を拝借する(結果的にしてしまった)場合。

著作権法では、たしか2小節が同じなら駄目だったかな・・・

実際、盗作で起訴される曲もあるようですが、現実にはうまいことアレンジされています。

部分的に「あーあの曲のあの部分だ(^_^)」という曲は数多いです。

作る側もそれを期待した上でやってるので笑ってすませます。

それも、メインのフレーズ以外の部分だからでしょうね。

ではメインの部分だったら・・・良心の呵責でしょうか?

現実に世の中には沢山の曲があります。

2小節同じのを探せば、いくらでもあるでしょうね。

これ「盗作」と言うから語弊があるのかも。

既存のあるフレーズを基礎としたリメイクとは考えられないでしょうか?(^_^)

なんとしても自分を正当化しようとする姿勢がミエミエですね。

ええ、だって盗作してますから。

でも、そのままは使いませんよ。

ちょいと変えます。

それで金儲けするんじゃないからいいじゃない。

それとも、誰もが盗作じゃないと確信できないと、堂々とプレイ出来ませんか?

 

では、どの程度で盗作じゃなくなるのでしょう?

1. 完コピ 100%

2. 多少簡略したコピー 90&?

3. 短縮したり延長したり 80%?

4. アレンジを大幅に変更 50%?

5. サビ等の一部分だけ残してリメイク 20%?

6. その一部分も変更 0%?

これにオプションとして歌詞も関係してきます。

やはり6.で歌詞も別物で晴れてオリジナル?

それとも、既存の曲を基盤にしてる以上、盗作?

結論は出ないかも。

「もーいいよ!やりたきゃ勝手にやりゃいいっしょ!」となるのがオチ・・・