2003/02

03/02/02 闘龍門 続報
03/02/04 MacOS X
03/02/06 マウス
03/02/07 G4パワーブック
03/02/11 入れ替え その後のその後
03/02/16 入れ替え その後のその後のその後

03/02/17 眩暈(めまい)1
03/02/18 眩暈(めまい)2
03/02/19 眩暈(めまい)3
03/02/21 身長
03/02/23 マック入れ替え作戦 1
03/02/26 手を洗う


03/02/02 闘龍門 続報

 

2003年の闘龍門も中々楽しませてもらえそうです。

 

・2002年は望月が「両者リングアウト推進委員会」政策をやめ「いい人になる宣言」から始まりました。

そして昨年末、正規軍を解散した望月は2003年一発目からやってくれます。

M2Kのシンボルであったスカジャンとキックボードで新井健一郎・セカンド土井と一緒に登場したのです。

新M2K結成です。

あれ?どこがM2Kなんでしょ?

「望月」「2nd」「健一郎」で「M2K」だそうです。(^.^;)

ドラゴン・キッド、三島来夢も賛同し、ユニットは5人。

コンセプトは「いいも悪いも無い。やられたら、やりかえす」で、巧みな急所攻撃が復活です。

しかし、完全なヒール軍団ではないようです。

望月曰く「キッドや三島にヒールは出来ないだろ!」です。

この事件には教頭「神田」が関わっているようです。

マグナムの「おい!M2Kは封印しただろ!」の問に、あっさりと「封印、解いちゃいました(^_^)」とは・・・

 

・「イタリアン・コネクション」が自らカミングアウトしました。

「今までイタリア人と言ってきましたが、実は日本人でした」( ̄□ ̄;)!!

「日本人ですがイタリア人ユニット”イタリアン・コネクション”として頑張ります!」

ちなみにペスカトーレ八木はイタリアの漁師の息子ではなく、日本のパン屋の息子だそうです。

 

・元々はイタコネ「YASSINO」のペットとして登場した「ヴェネツィア」。

猿(の着ぐるみをきてる)なのにケブラーダまでこなします。

「人のモノを欲しがるドン・フジイ」に強奪されていて、YASSINOと争奪戦を行いました。

試合はYASSINOのソル・ナシエンテをドン・フジイが強引に持ち上げ、パワーボムの要領でフォール!と同時にギブアップ!(^.^;)

引分裁定の直後、なんとクネスが乱入しヴェネツィアを拉致!

「俺が踊れるように調教してやる!」

今後の展開が期待できます。

 

・正規軍解散後、どこのユニットからも誘ってもらえない岩佐。

C-MAX入りを懇願しますが拒否されています。

 

・愛想を尽かされたはずの「アンソニー・W・森」からタッグを懇願された「自分では滅多に決められない人 斉藤了」はマグナムに相談。

「別にいいんでない?」の一言でタッグ結成決定。何かの予兆か?

 

・インディ東西対抗戦で「ストーカー市川」vs「堀田祐美子」実現!

勿論、市川の失神KO負け。

相変わらず結婚は出来そうにありません。

 

現在、動く闘龍門情報は「ともろう氏」の協力が必要です。

何卒宜しくお願い致します。

あ!ってことは、ここに書いたことはネタバレ!?(最後に書くな)


03/02/04 MacOS X

 

2000年1月、アップルは「Mac OS X(10.0)」を発表した。

既に2年経過している割りに、普及は50%に達していないと思われる。

その間にもOS9がアップデートしていたこともあるが、最大の原因は別に有る。

 

1986年発表の「漢字Talk 1.0(システム4.0)」から使っている私にとって、OS9までの進化はある意味正常なものでした。

こんな機能が追加されました、ここが便利に変りました、これとこれが一緒になりました、等の変化なので、その部分だけ把握すれば仕事に支障のない程度だったからです。

 

現在のメインマシンである「G4/533」を始めて起動した際、OS Xがプレインストールされていましたが、10分程度試しただけでHDを初期化してOS9をインストールしなおしました。

なんでか?

あまりにも違いが大きすぎたのです。

Macの名前は付いているものの、全く別のOSです。

それ以来2年間、会社でも自宅でもOS9を使い続けました。

しかし、仲間内でもnew iBook、new iMacユーザーが増え、ジャガー(OS 10.2)を使っているのを見て思ったのです。

「いくら今までと大きく異なっていても、いずれはXに移行する時が来る。

 システム管理者として、まず自分が慣れないでどうする?」

 

会社では下位マシンのパフォーマンス不足と、ファイルメーカーの不具合でまだまだXには出来ないので、自宅のiBookにジャガーをインストールしてみました。

とにかく慣れるよう努力するしかありません。

久々に「ことえり」を使いましたが、相変わらず馬鹿で使えませんね。

早速、使い慣れているEGBRIDGEを入れました。

しかし・・・こいつも・・・なんじゃ、こりゃ!!

同義語パレット表示時に使いもしない凡例とか表示しやがって、読み込み&表示にフリーズか?と思うほど遅い!

G3/500のCPUではパフォーマンス不足なのかい!と思ったけど、エルゴのサイトを見てみたらアップデータがありました。(^.^;)

3つもありやがって、その都度再起動は面倒でしたが、まぁ快適にはなりました。

 

でも、今まで積み上げてきた経験と知識があまり役に立たないのでは?とケチな考えが離れません。

きっとそのうち、OS9を懐かしく思う時が来ることでしょう。

今、地名のついた日本語フォントを懐かしむのと同じように・・・


03/02/06 マウス

 

キーボードと並び、パソコンには絶対必要不可欠な外部入力アイテムです。

更にキーボードと同じく拘ってしまいます。

最初のマウスはPlusに付属のこれです。

コンパクトなものの異様に厚く、ボールの出方が多いため前後左右にカタカタ揺れ、正直使いづらかったです。

接続も画像の通り、左右をネジで固定するタイプで後継機種には使えません。

 

SEから、たしかIIfx位までに付属していたのが通称「角マウス(左)」です。

右は最近発売された角マウスを模した光学式マウス(友情出演)です。

こいつの登場で随分と使い勝手が向上しました。

今でも拘って使っている人がいるようです。

CPUが68KからPowerPCに移行した頃に付属した「丸マウス」です。

クルマのデザインが直線から曲線に変ったのと同じく、とにかく丸いです。

ボタンも大きくなり、手に馴染みます。

安かったので、つい浮気してしまったのが、このエルゴマウスです。

慣れると非常に使いやすいのですが、当時のマックで右ボタンは無用の長物でした。

私自身、使っていなかったのですが、衝撃的なiMacデビューに付属していたアップル初のUSBマウスがこれ。

デザイン的には素晴らしいのですが、小さすぎて使いづらいことこの上なしです。

真ん丸すぎて間違えて持つことが多く、後期型にはボタンにくぼみが付きました。

続いて光学式のプロマウスです。現行では白くなっています。

伝統の1ボタンどころか、ボタンが無くなってしまいました。(^_^)

マウス全体がボタンとは、さすがやってくれます。

しかし、時代は当たり前にインターネット。マウスにも多機能を要求します。

私が現在使っている「マイクロソフト インテリマウス オプティカル」です。

もうホイールは必需品ですね。左右のボタンを含めカスタマイズも出来ますし、大手メーカー(^_^)だから、X以降のシステムにも対応しています。

 

複数のボタン、ホイール、光学式の次はワイヤレスですね。

しかし、現在のは受光部が普通のマウス位あって、本体も電池の分重たい上に、消耗も激しいそうです。

受光部がこの位小さくて

本体も充電式で軽くなれば買おうと思います。

 

しかし、アップルも黙ってはいないでしょう。きっと夏までには発表されるだろうG5と共に新型マウスを出すのでは?と勝手に予想しています。

アップルのことだから相当驚かせてくれると思います。ホイールは付くと思いますが、ワイヤレスになる線も考えられます。

 

最後に、こいつはあるサイトから拝借(他の画像もそうだけど)した新マウスの予想図です。2000年に書かれていてたので信憑性は低いですが・・・

ビーチサンダルかよ!

キーボードもそうだけど、社外品に手を出させない位のを発表してもらいたいものです。


03/02/07 G4パワーブック

驚かされることの多いアップルの新製品。

PB2400以降、小さいのは出さないと思っていましたから「iBook」の発表には驚かされました。

それにしても、G4パワーブックまで12インチを出すとはねぇ・・・

でも、一番驚かされてわせてくれたのは、17インチの方でしょう。

液晶ディスプレイ単体でも世界最大を出しちゃうメーカーですからね。

ノートで最大の17とは・・・実物の流通は3月からなのでまだ見ていませんが、持ち歩けるんでしょうか?

重さはともかく、でかすぎて小脇に抱えて落とす気がします。

しかし、私が注目したのはディスプレイではなく、キーボードです。

ディスプレイの大きさの分、横幅が広くなり、余った部分はスピーカーになっていますが、是非こうして頂きたい。

 before

 after

ヘタクソなコラですいません(^.^;) でも、結構苦労したんですよ〜

そうです。テンキーが欲しいんです。

プライベート・ユーザーなら数字を使う機会は少ないかもしれませんが、仕事だと結構使うので限られたデスク・スペースで使うならあってもいいと思います。

でも、買う予定はありません(^.^;)


03/02/11 入れ替え その後のその後

 

G4ポリタンクは、新しい「Mirrored Drive Doors」がジャガー(10.2)以降でしか起動せず、古い「FW 800」がMac OS9で起動する最後のモデルになりました。

但し、古い方も6月までは売るそうです。

 

で、いつもの販売店の入荷を待ってる間に、iMacまでクロックアップ(800→1G)しましたね。

それも、Mac OS9からは起動しません。

 

さぁ困った。

今回の入れ替えは、iMac17インチを1台、G4ポリタンクを1台、ディスプレイを1台、です。

それも、Mac OS9で起動が第一条件でした。

ディスプレイはどうにでもなるので置いておいて、問題は本体2台です。

Mac OS9で起動可能最後のモデル争奪戦が繰り広げられてる模様です。

 

ここで発想を変えてみました。

新しいモデルの方が早くて同じか安い訳です。

近い将来、全台どうしてもジャガー以降にしなければならない時期が来るのです。

だったら、当初の予定だった

 現在 Mac OS 8.6〜9.2 → 今回 9.2 → 将来 10.2以降 を

 現在 Mac OS 8.6〜9.2 → 今回 9.2〜10.2 → 将来 10.2以降 にすれば・・・?

 

ネックになるのは、最新バージョンのファイルメーカー・サーバー5.5の不具合です。

アクセスに間があくとホストから切断されるそうです。

繋ぎ直せばいいだけだし、次のバージョンでは改善されるでしょう。

マイナス面とプラス面を比べた場合、どうもプラス面の方が勝っています。

だったら、苦労して旧型を探さなくても(ヨドバシやアップル・ストア)いいし、いつもの販売店から買うことも可能です。

 

マシンの入れ替え&セットアップだけじゃなく、ファイルメーカー全体のバージョンアップと言う大仕事が増えるのが悩みなんですけどね・・・

これも、いずれやらねばならないことだから、仕方がないんだけどね・・・


03/02/16 入れ替え その後のその後のその後

 

タイトルが訳解んなくなってきたね。最初から数字にしときゃよかった(^.^;)

さて、9.2と10.2の混在環境の決意をしたのに、マックが入荷しないと泣いていた販売店から新たな見積書が届きました。

シネマディスプレイ23インチはいいものの、本体は2台ともMac OS9.2起動モデルでやんの。

( ̄□ ̄;)!!

 

慌てて電話したよ。

「こここここここの見積りの、入るの!?」

「入るよ」

「だってね・・・」

私の決意を伝えました。

「だって、OS9.2に拘ってるから、相当好きなんだと思って・・・」

「違ーーーーーーーう!いずれ、ジャガー以降にする時期が来るんだから、今はその下準備でいいの!」

「じゃ、見積書作り替えます」

「へ?これ、他に回せるの?」

「回せるから大丈夫」

 

でへへ〜結局、

シネマディスプレイ23インチはそのまま 249,800円(でも去年から20万値下げ)

ポリタンクG4/1.25Gデュアル 319,800円→248,800円(最新型)

iMac1G17インチ 219,800円→219,800円(値段変らず800Mからアップ)

と、マシンは最新で7万円もお得になりました。

 

一番最初に見積もってもらった時からすれば、約25万円お得です。

その上、ディスプレイはサイズが1インチ、G4は0.25G、iMacは0.2Gクロックがアップしました。

マイナスなのはG4がスーパードライブではなく、コンボドライブな位で・・・

 

結果、物凄くいいタイミングで購入となりました。

10日以内に届くそうです。

ひとまず安心しました。いつもの販売店から買えるしね。

 

ただ、1つ気掛かりなのは・・・

マック格言「初期ロッドには気を付けろ」

ひょえ〜!!ってなことになりませんように・・・

 

さぁ〜て、忙しくなるぞぉ〜!

ファイルメーカーとファイルメーカー・サーバをバージョンアップして、

各レイアウトをチェックして、

届いたハードをセットアップして、

お下がりのマシンもセットアップして、

いらなくなったマシンを引取先用にセットアップして・・・

ふぅ・・・誰にも手伝ってもらえないのが辛い・・・


03/02/17 眩暈(めまい)1

 

7〜8年前から悩まされています。

朝、起きようとした時に、横になった状態で激しい眩暈に襲われるのです。

どう頑張っても起き上がることが出来ません。

大抵はお昼位まで、酷いときは夜まで続きます。

眩暈の最中はトイレに行くのも、四つん這いです。

原因は12月の忙しさで生活が不規則になることと考えられます。

毎年、1月から4月位まで度々症状が出ます。

最初の頃は睡眠障害だと思い、ある病院で「睡眠覚醒リズム障害」と診断されました。

軽い入眠剤での治療でしたが特に効果がなく、毎年症状が出ていました。

 

さて、今年も同じ症状が出だしたのですが例年と違う点があります。

起きるときにしか出なかった眩暈が、寝ようとする時にも出るようになったのです。

ベッドに横になってすぐです。頭の向きを変える時にも眩暈が起こります。

これは睡眠以外に原因があるとしか考えられません。

 

そこで妻が「耳鼻咽喉めまい」の病院を探してくれました。

そこで検査してもらったのですが、そこの先生は患者(私)に対してどうも見下した態度で気に入らず(^.^;)、もらった薬を数日は飲みましたが、同じように症状が出るのでやめてしまいました。

 

そのことを古い知人に話したところ、別の病院を紹介されました。

相当評判がいいのか完全予約制で取れたのは半月先でした。(^.^;)

 

その模様は次回駄文で書きます。

(結局、前振りで終わりかよっ!)


03/02/18 眩暈(めまい)2

 

予約した日、10時までに受付と言うことで9時半に行きました。

建物がまだ新しいので綺麗だし、待合室は広くて吹抜けの天井が高く解放感があります。

受付を済まし、空いてる席に座りました。混んでる時間帯なのか結構通院患者が多いです。

座っていて最初に目に付いたのは、テレビの横の水槽です。

水槽の大きさに似合わない巨大なアロワナが優雅に泳いでいます。

方向転換できるのか?・・・器用にやってるな・・・と眺めていると名前を呼ばれました。

 

婦長と思われる女性と一対一で詳細な症状を応診です。

あまりの混雑に先生の手間を省く手段なんでしょうね。

後から診察の時に覗いたカルテには要点のみ書かれていました。

待合室に戻り、喫煙コーナーで一服・・・

換気扇、空気清浄機はあるものの待合室の一画だし、扉もなくパーテーション切ってあるだけとは・・・意味あるの?

アロワナは変らず元気に泳いでいます。

 

持参したスポーツ新聞を読み終わった頃、再度呼び出しされやっと診察です。

症状の確認、耳の中、鼻の中、咽を簡単に診られました。

予め聞いてた通り、夕方まで検査があるそうです。

 

最初に採血され、聴力の検査です。

あまりに微かな音なので、鳴ってるのか鳴ってないのか解らなくなります。

続いて眼球運動の検査です。

「次の検査まで1時間位ありますから昼食を取って下さい。12時半には待合室に戻っていて下さい。」

あのぅ・・・今、11時50分なんですけど・・・(^.^;)

近くの大型スーパーで「天とじそば 850円」を食べました。

そば、汁は問題無いものの、天ぷらの衣が悪い!

店員がバタバタと速足で落ち着いて食っていられません!

時間帯も悪かったのでしょうけどね・・・でも、汁まで全部頂きました。(^^)v

それでも時間が余った(^.^;)ので、本屋で4コマ雑誌を購入し待合室に戻りました。

相変わらずアロワナは元気です。

 

午後の検査は午前中と同じような耳の検査です。

違うのは額に電極と思われるコードを付けられた位。

その電極を付ける前、「ちょっと痛いですけど我慢して下さい」と言われましたが・・・ジャリ!

余計な脂分とか綺麗にするためなんでしょうが、コンパウンド(研磨材)入りかよっ!って位にいです。

その検査が終わった後も額(ほんの一部ですけど)はヒリヒリしてます。

 

次の検査は脳波でした。

まるで日光浴するような角度の椅子に座らされ、又もやジャリ!それも三箇所!

額はさっきと同じ場所(T_T)、更に両耳の後ろ!あと2〜3回擦られたら絶対血が出る!って位にやられました。

「寝てていいですよ」と言われたものの、密閉型ヘッドフォンからは大きなノイズとカチカチカチという連続音でとても眠れません。

担当の看護婦さん(この検査のみ)はスレンダーで綺麗な人なんだけど、検査中は足を組み、爪の手入れの仕上がり具合を見てやがります。

モニターを見ながら「えっ!」とか言われるよりはマシでしょうか?

この前後に鼓膜の検査もしたっけ(^.^;)

言うまでもなく、アロワナは元気です。

 

あまりに長いので、続きは次回・・・


03/02/19 眩暈(めまい)3

 

2度目の診察は3時半でした。

一応、メニエールと診断されました。

詳しくは http://www.peare.or.jp/peare/a/02ear/0203ear.html 無断リンク(^.^;)

薬を飲み続けて、1ケ月後に再検査とのこと。

その後、最初の看護婦さんと予約の相談。

再検査は1ケ月後なものの、今日は混んでて出来なかった検査が2つあるんだって。

予約表がびっしりで、5月と7月だってさ( ̄□ ̄;)!!

処方された薬の詳しい説明も聞きました。最近はそうなんだね。

 

会計を待っている間、しつこいと思われるでしょうがアロワナを見ていました。

すると、驚いたことに水槽の前面に、この病院のお知らせが!!休みやら受付時間が表示されています。

ブクブクと泡も見えるのに!

正体は「魚八景ジュニア」でした。

http://www.rakuten.co.jp/office-world/113613/135711/

元気で当たり前じゃん!!遠目だと気付かないよ〜

 

さて9時半から4時までかかった代金?は・・・

(6時間半もいた割りには退屈しませんでしたね。ちょこちょこ呼ばれるからかな?)

「8,***円です。」

( ̄□ ̄;)!!

( ̄□ ̄;)!!

( ̄□ ̄;)!!

これで薬は別会計なんだから、たまらんね・・・

 

隣の薬屋に処方箋を持っていった所、待ち札の番号は358番。

大きなモニターには「お薬は356番まで出ています。」と表示されていて、すぐじゃん!ラッキー!

「お薬は357番まで出ています。」と表示が変り、次かと思っていると・・・

横の画面に「359番のお薬も出ています」と表示がぁっ!

続いて「360番のお薬も出ています」( ̄□ ̄;)!!

がっかりしてると、窓口に一際大きなカゴに山盛りの薬が運ばれてきました。

おいおい何年分の薬なんだよ!ってか、誰のだよ!?と思って回りを見渡すと・・・

待ってる客は私しか居ません。

ってことは・・・俺のかよっ!!

薬剤師さんから再度、薬の説明があったけど・・・最中、クスクス笑ってたぞ!

薬代・・・約5000円でした。(T_T)

 

その薬がまたややこしいのよ。

朝食後だけ飲む液体と顆粒。

朝昼晩、食後に飲む複数の錠剤。

夕食後だけ飲む顆粒。

眩暈がひどい時用の薬。

簡単に覚えきれないってばさぁっ!

朝飲む液体(イソソルビド)が酸っぱ不味いのよ〜(T_T)

 

症状によっては数日から数ヶ月入院することもあるらしいので、マシな方なのかな・・・

治療に時間がかかる上に、再発の可能性も高く、長い付き合いになりそうです。

死にはしませんが、最悪耳が聞こえなくなるそうです。

ふぅ・・・また持病が1つ増えたか・・・


03/02/21 身長

 

今より身長が高くなりたい・・・多くの人が憧れている高身長。

「親が大きければ・・・」と思ってる人も多いことでしょう。

しかし、両親からの遺伝は単なる1要素にしかすぎないらしい。

鉄棒にぶら下がっても決して伸びない。

驚いたのは、子供の頃に牛乳を大量に飲んでも身長には影響しないってこと。

カルシウムは骨に大事な栄養素ではあるけど、伸ばすことには無関係らしい。

 

一応、遺伝学上の簡単な公式がある。

男子の場合

 (「父親の身長」+「母親の身長」+13)÷2

女子の場合

 (「父親の身長」+「母親の身長」−13)÷2

 

この公式に私を当てはめてみよう。

 (164+160+13)÷2=168.5

実際には167cmなので、マイナス1.5cmで、ほぼ当てはまる。

しかし、弟は172cmあり、プラス3.5cmだ。

この5cmの差は何?

同じ環境で育ったとは言え、アウトドアな弟、インドアな私。

朝昼晩食べた上に間食も多い弟、夏休み等は2食で不規則な生活だった私。

要するに、適度な運動と栄養、そして睡眠が大事だそうだ。

 

ちなみに現在166cmの姪を公式で計算してみよう。

 (172+165−13)÷2=162

すでに4cmもプラスしている。

 

あと1つ重要な要素が有る。

第二次成長期、いわゆる思春期である。

これが遅ければ遅いほど身長が伸びる期間が長くなるのだ。

中学の頃は小さかったのに、高校に入ってから、とんでもなく背が高くなった某漬物屋の重役も実在する。

我が家は代々それが早いために高身長ではないのだろう。

私に至っては小学6年生で今の身長だった。

地下鉄で小学生を証明できずに困る位大きかったのに、今ではチビの部類である。

では、第二次成長期を遅くするにはどうすればいいか?

夜更かしをしない、就寝前2時間は何も食べない、寝るときは真っ暗、充分な睡眠時間。

そして高タンパク低カロリーの食事で、ジャンクフードやお菓子は控える。

 

なんか、健康的な生活さえしていれば高身長なんだね。(子供時代だけど)

 

う〜ん・・・頭髪に関しても遺伝は1要素にすぎないのだろうか?

また、女性の胸に関してはどうなんだろう?

父親がハゲだから、自分もハゲる。

母親が巨乳だから、自分も巨乳。

そうじゃない人もいる。

この場合、母親がハゲない遺伝子を持っていた、父親が貧乳の遺伝子を持っていた。

と解釈していたんだけど、はたして正しいのかどうか・・・


03/02/23 マック入れ替え作戦 1

 

とうとうタイトルまで変更してしまった。

落ち着くまで続くと思われるので、予め番号もいれた。

結局、当初の予定と異なり、将来全台ジャガー以降への中間ステップとして、Mac OS 9.2だけの環境ではなく、Mac OS 9.2とMac OS 10.2(ジャガー)の混在システムにすることになった。

マシンの発注、予算の確保、支払い方法等、最終段階である。

 

しかし、ちっとも安心できない。

そのシステムに伴うソフトの準備が必要なのだ。

ファイルメーカーを4から6へバージョンアップ! 19,740円

エクセルを2001からv.Xへバージョンアップ! 16,590円

ファイルメーカーサーバーを3.0から5.5へバージョンアップ! 72,450円

ハードだけで80万以上の経費なのに、ソフトに10万以上もかかるのねん・・・

これで最低限のソフトなのだから、将来を考えても仕方がないのだ。

その上、サーバー以外は台数分と来たもんだ!!

 

ハードとソフトが手元に揃ってからも、かなりの手間である。

まずは各マシンのセットアップ。

設置する場所、使う人に合わせて、OS、ソフト等を設定する。

それが現役のマシン、新規導入のマシン、廃棄するマシン、合わせて11台の予定。

勿論、LAN環境も正常に動かなくてはならない。

 

一番重要なのは、メインで使っているファイルメーカー(データベースソフト)である。

混在システムなため、「やって見なくちゃ解らない」のである。

売上伝票や送り状の印刷が正常に行くかどうかが最も心配される。

私のメインマシンに至っては、数百数千の様々なファイルを管理し、印刷のズレを全て検証しなければならない。(まぁ、これはその都度でも可)

今回、ジャガーを初めて触る事務員2人も心配だ。

 

一番驚いたのは社長の一言である。

コンピュータに対する認識が少ないのは知っていたが、今回のハードの見積書を見せた際に

「どうしても必要なのか?」

「ギリギリまで我慢して検討した結果、どうしても必要です。」

勿論、無駄遣いのつもりは無いし、今後のことを充分考慮しての判断である。

「もっと安くならんのか?」

「15年前は1台100万位したのを買ったでしょ?それに比べれば驚くほど安い!」

「一回買えば、20年位持つもんだと思ってた」

( ̄□ ̄;)!!

( ̄□ ̄;)!!

( ̄□ ̄;)!!

たしかにねぇ・・・15年前に現在のパソコンのパフォーマンス、価格、普及率は予想出来なかったかも知れないけど・・・

それにしても、20年も絶対持たないことは本人も知らないはずは無いのよ。

明らかにイヤミなんだね。

自分の理解できない(理解しようとしない)分野に会社の金を使われるのは嫌でしょうがないんでしょうね。

 

私の病気の原因の1人に間違いないです。


03/02/26 手を洗う

 

普通、トイレで用を足した後、手を洗います。

自宅でも、仕事場でも、出先でも洗います。

今回、面倒だから洗わないってことは考えないで下さい。

 

指先だけ洗う人。

手首まで洗う人。

石鹸を使いしっかり洗う人。

石鹸を使い肘まで洗う人。

都度、風呂に入る人。

色々いることでしょう。(後半は冗談)

 

さて、男性が小便をする際、100%ちんちんに触るので、洗うのは当然です。

 

果たして当然ですか?

小便が手に付いてしまったのなら解りますが、ちんちん自体は手を洗うほど汚いモノなんでしょうか?

何日も下着を替えず、風呂にも入っていないのであれば汚いでしょうが、風呂上がりの綺麗なちんちんの時でも洗うべきでしょうか?

 

男性の場合、大便の時も角度を調整するため、ちんちんに触ります。

しかし女性の場合は、下着には触れるものの直接排泄する部分には触れません。

手を洗わなければならない部分には触れていないのではないでしょうか?

 

自宅以外のトイレでは不特定多数の人が使用するため、個室のドアノブやトイレのドアノブが汚い可能性もあるので、一応理解出来ます。

しかし、その場合のトイレのドアは手を洗った後に触るんですよ?

トイレを出る前にみんなが洗わない可能性がある以上、意味がないのでは?

 

別に手を洗わない人を正当化するつもりはありません。

なんとなく気分的ってのもあるでしょうし、定期的に手を清潔に保ついい機会ってのもあるでしょう。

私?ちゃんと洗ってますよ!(石鹸は使わないけど)